株式会社 CARTA HOLDINGS
フルスタックエンジニア 正社員
2019年 - 現在
自社開発のポイントサイトの企画・設計・開発・保守を担当し、フルサイクルエンジニアとして活動。
幅広いプロダクトを新卒時からリードし、チームリーダーとしてマネジメント業務を行った経験もあります。
現在はプロジェクトマネージャー(PM)としてプロジェクトを指揮し、プレイヤーとして実務もこなしています。
新規ユーザー流入システムを0から作り変えた話
2024年4月 - 2025年1月10年近く前に作られたレガシーな新規ユーザー流入システムを丸ごと作り変え、運用に沿った管理しやすい体系を整備。Transaction概念の導入、GTM活用によるタグ連携の効率化、管理画面のUI/UX改善により、運用負荷を大幅に削減し、トラッキング精度を向上させた。
広告出稿における外部連携先との繋ぎ込み作業を管理画面化
2024年2月 - 2024年5月外部連携との繋ぎ込みシステムの現状調査とビジネスサイドと協業して管理画面の設計。今まで連携の度にエンジニアコストがかかっていたのを0にし、ビジネスサイドのみで完結できるようにした。
EUC-JPのデータベースをUTF-8に移行
2023年4月 - 2023年7月どのように移行するかの選定や移行スクリプトなどの準備、実際の移行計画の用意・周知やリハーサル・本番を通して3名のチームで実施。
新しいユーザ訪問訴求コンテンツの作成
2022年12月 - 2023年2月コンテンツの企画から携わり、設計から開発まですべてを担当。ユーザの訪問訴求コンテンツを何かしら作りたいという要望から、要件を決めていきリリースまで持っていった。
自社のアプリへの機能追加
2022年7月 - 2022年9月Apple審査で指摘されたアカウント削除機能とSign in with Appleでの氏名入力補完機能を実装し、無事アプリリリースに漕ぎ着けた。
ギフト券発券APIを叩き、サービス内でギフト発券を可能に
2020年11月 - 2021年2月ギフトオンデマンドのAPIを活用してギフト券を人を介さずにユーザーに渡せるシステムを構築。友達紹介やポイント懸賞での手作業によるギフト券配布を自動化した。
新規アフィリエイトシステムの設計〜構築
2020年2月 - 2020年6月ECナビの定額アフィリエイトにおける不正CVポイント付与対策システムを設計・構築。トラッキングキー発行&DB保存方式による不正対策を実装し、現在多数のASPで運用中。
Backlogの通知をSlack連携させる
2019年12月 - 2020年1月ECナビのCS対応用Backlogで課題の追加や更新・とりこぼしに気付きづらい問題を解決するため、BacklogのイベントをSlack通知させるシステムを新規開発。Lambdaとバッチ処理を組み合わせた独立したシステムを構築。
メディアとの連携掲載
2019年7月 - 2019年9月ゴシップガールズトークとECナビのAPI連携を実装し、リアルタイムポイント付与システムを構築。バッチ通知での掲載によりCV数を約30倍に向上させ、売上も約30倍に増加。